差分

ナビゲーションに移動 検索に移動

利用者:瀟灑

1,226 バイト除去, 2021年10月17日 (日) 16:45
'''瀟灑'''(しょうしゃ)とは、ますらば会員を名乗るのが怖いくらいには小心者のただの高校生である。とは、ますらば会員の中でも一、二を争うと言っても過言ではないほど初見で名前が読めない人。<del>瀟灑という名前だからと言って本人は瀟灑であるとは限らないのである。また、瀟灑という名前だからと言って本人は瀟灑であるとは限らない。</del>いけめんの役職を賜っている。 
==性格==
ほめられると喜ぶ。努力等が認められるととてもうれしい。性格はめんどくさがりであり、好きなことをしたいけどもそれよりも寝たいということが多い。結構な頻度で計算ミスをし、これによって$$3^3=9$$であることが証明されたこともある。 ==主に扱う分野==基本的には解析学を扱うことが多い。場合の数や確率が幾分苦手である。また、他人に教えるということを好む。
とても面倒くさがり。楽をするために体より頭を使う人。==経歴====数学と私の成長=小学生===*なんと6年もの間小学生として生活していた。===小学生時中学生===*体積の単位である「リットル」をℓと習っていたのに、問題文においてLと書かれていて何の単位かわからず先生に聞いた。そしてなぜかクラスメートに笑われた。こういった経験から間違えるということに結構な恐怖心がある。義務教育を修了した。*また、クラスメート達と先生が正六角形の対角線の総数を3本とかほざいた時は泣きじゃくって抗議した。結局、異なる対角線9本を図示したうえで、「じゃあ、どう言えばいい?」という先生の問いかけに対し、「最も長い対角線の総数」と言ってやった。===高校生===*この頃はまだ、算数のことを「テストで点の取れる科目」としか思っていなかった。新型コロナウイルス感染症が世界各国で流行した。
===中学生時===*クリアノートとかいう問題集のおかげで私は宿題アンチになった。夏休みの宿題は終わりませんでした‼冬休みも同様‼*中二ごろに転機が訪れる。先生一人に対して生徒二人を教えている塾で英語を勉強しているときに、もう一人が数Iの三乗の展開公式、因数分解公式を勉強していたのをのぞき見して学んだ。そしてほめられた。(←ここ重要)なお、英語は進まなかった。*その後、インターネットや書籍で知識を増やした。そして、学校のプリントで数検の存在を知った。*中学校卒業時までに数検準二級を取得。微分積分学を学びフーリエ変換、ラプラス変換などに手をつけ始めた。===高校生時===*近くにある理系高校を選んだらあろうことか自称進学校であった。より近い普通科高校のほうが数学の進みが早いという始末である。*高校一年時に数検二級を取得。そして、高校二年時に数検準一級を取得。==好きなもの、嫌いなもの=====好きなもの===
*数学
*睡眠
*Vtuber
 ==推し==にじさんじ所属公式美少女錬金術師<del>エアホッケー最弱王</del>ライバーであるアンジュ・カトリーナが推し。なのでこれからアンジュのいいところを列挙します。みんなもアンジュにガチ恋しよう!**宇志海いちごかわいい<br />アンジュといえばまずはこれ。なんてったってアンジュ自身が言ってるし。マジでアンジュはかわいい。**さんばか、アンジュ・カトリーナ、リゼ・ヘルエスタ、戌亥とこリゼアンはガチ<br />'''リゼアンてぇてぇてぇてぇ'''**アルス・アルマル**緑仙**Yuni**天神子兎音えとせとらえとせとらほんとアンジュかわいい......===嫌いなもの===*暗記及び暗記科目*今の我が校の物理の担任*退屈であること*早起きや時間に追われること==今の私ああああああああああああああああクッッッッッッッッッッッッソお洒落な縁取りああああああああああああああああ==弓道部に所属。高校三年生。計算ミス量産機。
Wikiいけめん
30

回編集

案内メニュー